「やりたいことがあり過ぎて時間が足りない!」と思っている方、私以外にもいると思います。無駄な時間を過ごしていないか、そしてその無駄な時間を知り、きちんと使える時間にして確保できないか?など考えてちゃんと毎日スケジュールをつけているけどやっぱりなかなか上手くいかない。
そんな方に(自分も含め)、お伝えしたいこと。
それは、
何かに時間を費やす=好き という可能性が大いにありますよね。
それだったらもう無駄な時間と思うのをやめて、「好きな時間」と思い直して、好きなことを思う存分やっていったほうが、楽で楽しくなりませんか?
無駄な時間=好きな時間について解説していきます。
やりたいことが多過ぎて時間が足りない
私の場合、マルチタスクで1日の間にあれもやりたい、これもやりたいと思って実際に行動してみるけど時間が足りない、ということに気づきました。
時間を区切ってみたり、無駄を省こうと毎日何をしたかスケジューリングして、無駄な時間がないか探したり。でも結局、無駄な時間は好きな時間(大切な時間)ということがわかりました。
時間を区切るにトライ
時間を区切ってやるといいと思っていましたが、ブログを書いていると、今考えているうちに一気に書き上げたい!と思ってしまいます。それは、少し時間を置いてしまって再度再開すると、言いたかったことがどんどんズレていって最初に考えていた文を丸々変えて違う記事になってしまうことがあったり、何が言いたいのか全く分からなかったりしてこれではダメだ!と思ったことがいくつかありました。
スケジュージングして無駄を省く
毎日時間軸でスケジューリングを行い、どこかに無駄な時間がないかを探す作業。朝起きて夜寝るまでぎっしり何をしていたかを書いて視覚化。
無駄な時間なんてない!私の場合、無駄な時間とは一見長い時間のこと。
お風呂の時間や家事をする時間が長い、また休憩時間を取るなど。
私にとってスケジューリングをしていてもこれしか無駄だと思われる時間が見つからなかったのです。
一見無駄な時間のように思いますが、
お風呂に長く入ることが好きなので、「これは無駄な時間だから10分で上がるようにしよう!」とは思えませんし、家事も要領よくやっている(つもり)ですが、そこは急いでご飯を作りたくない、ゆっくりでもいいからそこは丁寧に作りたい、などこれは無駄な時間ではないということがわかりました。
また、休憩は必要です。水分補給やずっと座りっぱなしはお尻も体も固まってしまうため、歩いたり少し家事をしたりして体を動かす時間も必要です。
「自分が大切にしている時間・それは大事な時間」ということがわかると、この時間は無駄な時間ではなく、「幸せな時間」、「時間をかけたいもの」と無理に無駄な時間を省くことを諦めて、「じっくりその時間と向き合うということを心がけよう!」という心持ちでいこうと決めました。
人それぞれ無駄の定義があるので、解説していきます。
この時間無駄!その無駄ってどういう定義?
それって、「無駄だなと分かっていてもやってしまっている」=「自覚している」と言うことですよね。自覚しているということは、自分が何をしているかはっきり分かっているということです。では、その「無駄だな」と思っている事や定義はなんでしょうか?
お金にならないから
無駄だと思っている定義にこの理由もあるのではないでしょうか。
お金にならない時間は、無駄な時間と思いやすいですよね。「この時間働いていたらお金がもらえるのに」と思うと確かにTime is moeny 時は金なり「時間は貴重で有効なものだから浪費してはならない」と教育もされてきました。無駄=浪費、なぜか時間がもったいないと思ってしまうのも頷けます。
例えば娯楽時間でいうと
例えばですが、ゲームや漫画などいわゆる娯楽と言われているものをし続けると、「時間の無駄」と思う方もいると思います。学びなどがないように見えるし、キャリアにも繋がらないし、これをやったからといって何も生まれない。
またスマホを見ている時間が長い場合でも、「何やっているんだろう」とか「この見ている時間が無駄だな」と思いやすいですよね。
「生産性がない=無駄な時間」と思うのも無理ないですよね。
無駄な時間は、あなたの好きな時間と諦めて楽しもう
上記に書いたように無駄だと思っている定義とは「お金にならない」・「生産性がない」など、様々な理由があると思います。
でもそれって、考え方の違いにあるように思います。物事はすべてコインの裏表のようにできていて裏があれば面もあります。悪い面があれば良い面もあります。
お金にならない?じゃあもしお金になったら無駄ではない?
お金にならない=無駄な時間と思いやすいですが、じゃあもしそれが「お金になる時間」であれば、いいのでしょうか?
のであれば、その無駄だなと思っていることをお金に変えるようにすると無駄ではなくなりますよね。
例えば、先ほどのゲームやスマホが無駄な時間
上記に書いた、無駄な時間の中にゲームやスマホを見る時間などを書きました。
・ゲームの場合
・漫画の場合
・スマホを見る時間が長い人
いわゆる、「趣味」でも今の時代は、【趣味をお金に変えられる時代】です。
方法は色々あります。マネタイズしたい場合は、調べてすでにやっている人のように自分の個性を出しながらやっていけばいいですよね。
なんでもない時間
別にそんなに好きじゃないけどたまにゲームしたり、YouTubeで音楽を聴いてみたり、癒しの時間だったり、自分の気分を上げてくれる時間だったりします。
自分の機嫌は自分で取る必要があります。落ち込んでいるから「元気をもらうために、」や、「これ見ると癒されて幸せな気分になる」など自分の波動が下がっていると感じたら人は波動(エネルギー)を上げるために自分でその行動をします。
そのため、その時間は無駄という考えを諦めて、「自分が幸せになる」、「波動を上げるためにそれをやるんだ」と思ってその時間を有意義に使った方が、楽しむと割り切っているので気持ちも楽だし、自分の機嫌も取れるし、良い状態を保てるので、メリットしかありません。そうすると、時間の使い方が上手になっていくように思います。
記事のまとめ
と諦めて、好きな時間を大いに楽しんだ方が気持ちが楽です。どうせ同じ時間を過ごすのなら、「好きと思って時間を使う」のか、それとも「無駄な時間」だと思って過ごすのかでは、気持ちや気分が大きく変わってきます。
無駄な時間は好きな時間と諦めて、その時間を有意義に過ごしてほしいなと思います。
さて、今日はどんな無駄な時間を過ごしますか?
コメント